サクララン

img20090712.jpg


葉先の白やピンクの斑入りの色に目をひかれ
買い求めて3年目になります。

つぼみの状態を家人が見つけ、見守ること
約10日、かわいい花のかたまりを見せて
くれました。

あまりかまってやることもせず、冬も軒下で
過ごさせていたのにけなげなことです。

醍醐桜

img20090410.jpg

今年の桜の満開の様子はここのところの陽気に合わせて
どの木も見事です。

好天に誘われるようにして真庭市にある700年もの
永い間、村の守り神として在り続けてきた醍醐桜を見物に
出かけました。

ウィークデイの午後であれば人出もそんなに多くない
のではと期待して出かけたのですが、皆さん想いは一緒
だったようで、ふもとからの細い道を車を連ねること
約2時間、うぐいすの鳴き声に退屈を紛らわしてもらい
ながらようやく山頂に到着。

大きく伸びる満開の枝はにおいたつような花の色が
青い空と周囲の山々に映えて、それはそれは見事な
姿でした。

木の下に入ってみると桜の命が降り注いでくるようで、
久々に‘日本の花’に感動させていただきました。

ハーブウォーター

健草医学社よりこの夏限定のヒアルロン酸入り化粧水が
発売されました。

よもぎ、しそ、どくだみウォーターって日本人の肌のために
良いエッセンス(健胃、解毒、美白などなど)がしっかり
入っていると思います。

畑や庭にあたりまえに生えていて、母親たちがいろいろ
工夫して使っていましたね。

懐かしさにも惹かれてさっそく使ってみたいとおもいます。

               よもぎ

img20070623_1.jpg

      しそ                   どくだみ
img20070623_2.jpgimg20070623_3.jpg

冬咲きクレマチス

img20060204.bmp

セイタカアワダチソウ

051020_1436%7E02.jpg
何年も前からこの季節になると
感じておりました。

外来種で嫌われもののように
いわれていたセイタカアワダチ
ソウのからしいろを帯びた花の
黄色がすっかり秋の野山に
馴染んだように思えます。

沸き立つような春の菜の花の
黄色にくらべどこか紅葉を
思わせる色に晩秋を感じているのは私だけでしょうか。

以前、京都の街の簾屋でこの花の茎でつくられた簾を
みたことがあります。とてもじょうぶそうでした。

外来種の強さも使いようで身近なものに役立つものですね。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

drecom_yu_kaya_yo_...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ