2009年02月

酒造り大学

昨年入学した酒造り大学の作業報告をいたします。

1月4日より約4週間かけての仕込み作業を終え、
今タンクの中でお米はいい香りを放ちながら発酵
しております。2月終わりには搾れるそうです。

アルコールを分解できない体なので、この発酵段階で
香りに触れるだけでも楽しいひとときでした。

行程を一部写真入りで紹介いたします。

酒米‘都’の洗米
img20090204_1.jpg

蒸した米をさまして麹菌をつける
img20090204_2.jpg
img20090204_3.jpg

水を加えタンクへ 第一段階の発酵
img20090204_4.jpg

大きなタンクに移しさらに麹菌をつけた米と冷ました蒸し米を加え
img20090204_5.jpg
img20090204_6.jpg

この行程を‘添え’とよび3回くりかえしました。


どの作業も力仕事なので男性の方々が作業しやすい
下手間を、段取りを考えながら参加させていただきました。

昔ながらの手作業による行程を知ってほしいと
おっしゃる小沢学長の想いにこたえ、集まられた
お酒大好きという生徒さんたちとの交流もとても
楽しいものでした。

立春の時季に必要な精油

img20090204.jpg


「暦のうえでは春ですのに、まだまだ寒さは続いています」
というフレーズが今まではあたりまえでしたが、今年は
暦どおり暖かい立春を迎えております。

少し前より季節の変わり目を感じさせる雨も降り、おかげで
体も温まり、湿気も増えたのでインフルエンザの流行は
抑えられることでしょう。

地球全体のことを考えれば喜ばしいことなのでしょうか。
地殻も温められているのか、浅間山と桜島が噴火しましたし…

ともあれ日々自然現象に従って生きるしかありませんね。

春先への季節の変わり目は昔より木の芽時といって自律神経の
乱れから気持ちが不安定になりがちな時です。

先日久しぶりにゼラニウムを焚いてみましたら、寒さで
眠っていた気が元気になったようです。

ラベンサラユーカリで風邪、アレルギー対策をしながら
自律神経のバランスをとってくれるゼラニウムローズウッド
も心身の健康生活のために役立ててみましょう。

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

drecom_yu_kaya_yo_...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ