2006年06月

15日目の《もも》

img20060629_1.jpg

我が家の一員になって15日目の《もも》です。

2回りほど大きくなり、やっと引っ越し荷物の中から
体重計を取りだし計ったところ1000グラムでした。

一度、立て続けのくしゃみと鼻水を出しだしたので
0.5%のユーカリラディアタをうすーく顎の下に
塗ってやりましたらすぐおさまりました。耳の中の
小さなひっかき傷も〈のみ?〉と思い、念のため
ティートゥリーレモンウォーターで体を拭いた後は
快調のようです。

先輩格の2匹にはまだ快く受け入れてもらえないため、
父ちゃんの書斎に隔離中ですが、日々ベビーギャング
ぶりを発揮中。

猫たち

img20060618.jpg

         《もも》です  2ヶ月?

畑の納屋の外猫たちも産まれて早1年3ヶ月経ち、
3月の終わり頃ちらしとぴん子はどうやらお母さんに
なったようです。

産まれた納屋はえさ場なので他の猫も時々やって
くるため危険と本能で察知したのか、私たちには
まったくわからない場所でお産をしたようです。

用心深いちらしは産前産後2ヶ月間はまったく姿を
見せませんでした。ぴん子もあちらこちらと道を
変えながらえさを食べにきておりましたし、狸か
ヌートリアのわなに掛かりかけたのか足にかなりの
傷がみられましたが、約一週間でずいぶん癒えてきたのが
遠目にもわかり、ほっとしました。飼い猫ならば獣医さんへ
お世話になる状態でした。

飼い猫とちがい、より自然の営みに近い外猫たちの
暮らしぶりに少し感動したりしております。

それにしてもそろそろ子猫たちの姿をみたいものと
思っておりましたら、先週突然別の子猫が我が家に
登場しました。

夜遅く帰宅途中、家の2軒手前のお宅の塀の側で
うずくまる我が家の母猫のかたわらになにやら
小さなかたまりが……?

よく見るとまあなんとかわいい子猫ではありませんか
思わず手を出して連れ帰ってしまいました。今までも
何度か捨てられていたことがありましたが見ないふりを
してきましたのに今回だけはなぜかだめでした。

ふじ子とミニーは「少々迷惑よ!」といった雰囲気です。


桃の話題がちらほらしてきた頃なので 《もも》 と
名付けました。よく遊び、よく寝むり、よく食べ、りっぱな
ウンチをしております。ただいまトイレトレーニング中です。

置いていかれた方、どなたでしょうか。ご安心ください。
ですがどうぞ皆様、一度飼い始めた生き物は最後まで面倒を
見てやってくださいね。よろしくお願いいたします。

季節の移り変わり

imgaaaa0001.jpg

引っ越し作業も大詰めに入り、さすがに心身共に疲れを
感じますが、依頼された諸々の仕事や畑仕事などで
移動する際、車窓から見える景色に心慰められております。

美星町の棚田では田植えも終わり、いっそう爽やかな風が
わたってきていましたし、吉備津の宇賀神社では花菖蒲が
色とりどり水辺を飾って、梅雨のうっとうしさを払って
くれているようです。

玉島の桃畑では桃の実の袋かけもおわったようです。
もう一ヶ月もしないうちに今年も桃狂いの日々がやって
きますし、本当に自然の中に身をおくと、ほぼ2週間ごとに
移りゆく季節を表す二十四節気の言葉の表現の的確さに
あらためて感心してしまいます。

小満、芒種を過ぎもうすぐ夏至です。

お部屋の中がじめじめしていやな匂いがするようでしたら
レモンの輪切りを置いたり、ミントの葉を生けておくことを
お勧めします。
img20060618_1.jpg
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

drecom_yu_kaya_yo_...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ