だっこひも

京都駅デパートのエレベーターの中でとてもほほえましく感じたことがありました。
エレベーターへベビーカーを押して乗ってこられたおかあさんの胸に幅広の布の「だっこひも」(ベルトと言った方がいいかもしれません)の中にすっぽりおさまっている赤ちゃんがいました。
おかあさんの、胸に、さりげなく、ゆったりと、しかししっかりと保護されるように抱かれている様子に、
思わず声をかけてしまいました。「素敵な、だっこひもですね、売られているものですか?」と、お答えは
「いいえ、作りました」と。自然体の親子さんのふれあいの様子に感激し、降りられる際に軽く会釈なさって、上のお子さんを乗せたベビーカーを押していかれる後ろ姿に、心の中で応援の声を送りました。

京都へお出かけトリ-トメント

京都にお出かけトリートメントに行きました。
きものあいぜん』の西村さんより、お誘いがあり、『京洛庵』 (京都市北区出雲路俵町36 TEL 075-231-0149)の一室をお借りして、友人の方々へトリ-トメントをさせていただきました。
皆さん日頃、主婦として御家族へ尽くしていらっしゃるため、約1時間 全身を優しくなでられてリラックスできることは、御自身へのご褒美になると感じられたようです。
お帰りには、御家族へのオイル(アレルギー症状など)をお土産に求められました。
次の機会には御家族も一緒にとお申し出いただき、私にとっても嬉しいひとときでした。
翌日、西村さんに誘われて、御所の東梨木通り(梨木通り今出川下ル)にある「T’sガーデン」内の
『MAPLE TREE』というCafe(TEL 075-222-0994)と、『ラ.シーン』というブディック(TEL 075-212-0671)を訪ねました。
とても心安らぐ和風のお庭を囲んだ、洋風の空間でしばらくうっとりしてしまいました。
京都に行かれた時には、皆様も是非訪ねてみて下さい。

嬉しい報告がありました。

こんなお手紙をいただきました。

11歳 男児(現在小学校6年性)
やや痩せ型ではありますが、きわめて標準的で、明るい小学6年生です。

ごくまれではありましたが、疲れたり、ストレスがかかったり、また外食のあとなど、塩分が濃いためのどが乾き水分を取りすぎるのか、おねしょをしてしまうことがありました。

両親はともに医療関係者であり、無理にやめさせるようなことは本人を追い詰めることになりかねないし、内服薬を使うことなど得策でないとし、様子をみていました。

失敗した朝には「病院へ行けばおしっこがでなくて困っている人がたくさんいるけど、○○○はいいおしっこが出てよかつたね」と語りかけていました。

しかしながら、5年生になれば、一泊で林間学校、6年生になれば、修学旅行があるので、何かそれまでにはとの思いはありましたので、森さんにご相談しました。

アロマが体によいことは体験的にも知っていましたが、森さんが調合してくださったオイルとその効能、成分書は思ったよりもはるかに専門的なものでした。

お風呂上がり、ペットの中で、数滴、掌に取り、みぞおちや、足の裏を円を描くように、マッサージするという難しくない取り組みでしたので、すぐに なじむことができました。

一日のおわりに、学校であったことや、子どもと家の外で感じたことなどを話しながら、過ごす時間は子どもにとっても、親にとりましてもなんとも穏やかで、かけがえのないひとときになったようです。少年野球の練習のあった日などは、足や手にもオイルマッサージをすると、子どもも名選手きどりで、ひときわうれしそうです。

時間や長さに決まりがあるわけではないので、その日に応じての長さでよいのも忙しい親にとってはうれしいものです。

先日 森さんにその後の様子はいかがかと問われ、第一声が、「いつのまにかおねしょのことは忘れていました。」というのが正直な所です。マッサージは生活の中に定着し、忙しい時はざっと、疲れ気味のときは念入りにと、つづいております。

修学旅行も特に意識することなく、無事終わりました。

いつのまにか、忘れる・・・このやわらかさが今回、子どもにもよい結果が出たのだと思います。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

drecom_yu_kaya_yo_...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ