2011年04月

今年は気温がなかなか上がらなかったためか、長い間桜の花を楽しむ
ことができます。

《お隣の庭の桜2種》
白い花です。散る前にはほんのりピンクになりました。受粉した証だそうです。
                                     IMG_隣桜0001

やっと八重桜が開きました。
                                     IMG_隣八重0001


《畑の傍らの桜2種》
園芸店でかわいいと一目惚れし、大きくなーれと期待していますがなかなか…
                                      IMG_矢掛八重0001

石垣の間から生えた山桜大きくなって見上げるほどです。
ここ2~3年でたくさん花をつけてくれるようになりました。
                                     IMG_矢掛山桜0001

備えよ常に

『備えよ常に』

娘が属していたガールスカウトで教わった言葉です。いかなることが起こっても善処できるように、
常に準備をおこたることがないようにという意味だそうです。

被災地の暮らしに祈りを寄せつつ、私たちもいたずらに怖れるのではなく、便利な生活のなくなる
ことも想定し、日頃より備えが必要なであることをを思い知らされ、思い出した言葉です。

NHKの放送で『友の会』の方々の支援の様子を拝見いたしました。
料理の味、被災地へお渡しになる品々へは女性ならではの細かい配慮が行き届いていました。 
日々人としてよき生活を考えていらっしゃる様子が伺えました。

国を動かす男性方には目先の我欲や主張にとらわれず、対立するのでもなく、大所高所から見る
目を今こそ発揮していただき、人としてあたりまえに暮らせる体制作りに、一致団結して創意工夫を
こらしていただきたいと切に願っております。

そうそう、この際非常持ち出し袋へラベンダーの精油と消毒用アルコール、そしてスプレーボトルも
加えておきましょう。手の消毒や空気清浄に使えます。

尾道 あかりさんの育った街

              IMG_尾道水道0001

写真は千光寺公園の桜と尾道水道の様子です。
                    IMG_尾道桜0001

同窓会のバス旅行で福山市の鞆と尾道へ出かけてきました。
鞆の浦では復元されたいろは丸の姿も遠くに見かけました。

尾道はNHKの朝ドラ「てっぱん」の舞台でした。
毎回あわただしく、にぎやかなドラマでしたが、それぞれの台詞は
根底にしっかりと相手を思うやさしい気持ちがあふれていて、何度か
目がうるうるとしたこともありました。

人は無意識にルーツを求めたがるものなのでしょうが、でもあかりさんの
ように愛情深い母港で育てられるとしっかりと生きていけますよね。

震災でご両親を亡くされた東北の子供さんたちにも、どうぞ温かい母港が
神様から与えられますようにと祈らずにはいられません。

講座予定表

4月から各カルチャースクールも新しい内容で始まります。

日程と内容を記しておきます。

山陽新聞カルチャープラザ本部教室
 4月15日(金) 痛みに対してアロマでできること(痛み緩和ジェル作り)
 5月20日(金) ストレスケアについて(ストレス解消用アロマボール作り) 
 6月17日(金) ストレス状態のチェック(ストレスを癒すバスオイル作り)

岡山済生会フィットネス&カルチャー
 4月14日(木) 皮膚の掻痒感について(痒み緩和ジェル作り)
 5月12日(木) ストレスケアについて(ストレス解消用アロマボール作り)
 6月 9日(木) ストレス状態のチェック(ストレスを癒すバスオイル作り)
 7月14日(木) 感染症について(感染症予防ジェル作り)
 8月11日(木) 消化器の働きを知りましょう(胃腸快調オイル作り)
 9月 8日(木) 痛みに対してアロマでできること(痛み緩和ジェル作り)

 4月 8日(金) 皮膚の掻痒感について(痒み緩和ジェル作り)
 5月13日(金) ストレスケアについて(ストレス解消用アロマボール作り)
 6月10日(金) ストレス状態のチェック(ストレスを癒すバスオイル作り)

はぁもにぃくらしき
 4月10日(日) 皮膚の掻痒感について(痒み緩和ジェル作り)
 5月 1日(日) ストレスケアについて(ストレス解消用アロマボール作り)
 6月 5日(日) ストレス状態のチェック(ストレスを癒すバスオイル作り)
 7月 3日(日) 感染症について(感染症予防ジェル作り)
 8月 7日(日) 消化器の働きを知りましょう(胃腸快調オイル作り)
 9月 4日(日) 痛みに対してアロマでできること(痛み緩和ジェル作り)

全ての行程にトリートメントもふくまれます。私たちもいつ避難所生活を
送る時がくるかも知れません。どんな困難な状態にあっても、お互いを
いたわり合う術としてオイルがなくてもできる優しいマッサージの方法を
お伝えしておこうと考えています。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

drecom_yu_kaya_yo_...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ