img20080721.jpg

一ヶ月前酒米の稲を植えた田圃での草取りに参加
いたしました。

稲とそっくりなのが稗(ひえ)。 
放っておくと成長してまた種になってしまうので
今のうちに取り除くのが良いとのこと。

簡単に抜けると思いきや、なかなかどうして
しっかりと根をおろしており、こちらが何度も
しりもちをつきそうになりながら格闘いたしました。

この日は朝からしっかりと晴れ上がっており、
熱射病にならないようにと一時間ほどで切り上げました。

しかしひよひよとしていた稲の苗もしっかりと株を張り、
もう30センチ程にも伸びているのには感動いたしました。

次の作業は種取りのための穂抜きだとか。
それまで大きな害もなく育つことを祈ります。
img20080721_1.jpg