「
京都あいぜん」のミニ作品展が「神戸酒心館」で催され、
お手伝いと称して目の保養に行き、またまた素敵な技を
観させていただきました。
墨象家 吉田 礼子さんの書
草木染め作家 芝崎 重壱さんの着物
藍染め作家 菅原 匠さんのタペストリー
(白州 正子さんもお好みでいらしたとか)
漆塗り作家
仁城 義勝さんの椀や箱物など
それぞれの方の長年の研鑽の賜物は頬ずりしたくるほど
愛おしいものでした。益々のご活躍をお祈りいたします
吉田 礼子さんのハンドトリートメントをさせていただけ
ましたのはたいへん光栄なことでした。